Our Blueberry

ノーザンハイブッシュ系よりも温暖な気候を好み、酸味が少なく食べやすいのが特徴です。
・ジュエル
・ニューハノーバー
・オニール
・トワイライト
・シャープブルー
・ファーシング
・ユーリカ
寒さに強い品種が多く、果実が大粒で、甘みと酸味のバランスが良いです。
・ブルーレイ
・レカ
・デューク
・エリザベス
・チャンドラー
・ブリジッタ
ハイブッシュ系とラビットアイ系の交配種。見た目や味がユニークなものなど多様な品種があります。
・ピンクレモネード
・レガシー
高温や乾燥に強いのが特徴で、果実は中粒~小粒。甘みが強く、風味も豊かです。
・ブライトウェル
・ティフブルー
・パウダーブルー
・タイタン
・ラヒ
・コロンバス
・ノビリス
・オクラッカニー
・メンデイト
・デライト
・バルドウィン
農園主おすすめ◎
| 品種 | 収穫時期 | 粒の大きさ | 甘み | 酸味 |
|---|---|---|---|---|
| ユーリカ | 6月上旬〜中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ |
| オニール | 6月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| ニューハノーバー◎ | 6月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| ファーシング | 6月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| レカ◎ | 6月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| デューク | 6月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| ジュエル | 6月中旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| トワイライト | 6月中旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| シャープブルー◎ | 6月中旬〜7月上旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| ブルーレイ◎ | 6月中旬〜7月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| エリザベス | 6月下旬〜7月上旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| ブリジッタ◎ | 6月下旬〜7月上旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| ピンクレモネード | 6月下旬〜7月上旬 | ⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| チャンドラー | 6月下旬〜7月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| レガシー◎ | 6月下旬〜7月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| タイタン | 7月上旬〜下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| ブライトウェル◎ | 7月上旬〜8月上旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| ティフブルー◎ | 7月中旬〜8月上旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎ |
| パウダーブルー◎ | 7月中旬〜8月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| コロンバス◎ | 7月中旬〜8月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| オクラッカニー | 7月中旬〜8月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| ノビリス | 7月下旬〜8月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ |
| メンデイト | 7月下旬〜8月中旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| ラヒ◎ | 7月下旬〜8月下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ |
| デライト | 7月下旬〜8月下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
| バルドウィン | 7月下旬〜8月下旬 | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ | ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚪︎ |
Point
01

完熟したブルーベリーは、濃い青紫色や赤紫色になります。軸の付け根まで黒く色付いているものを選びましょう。
Point
02

表面に白い粉(ブルーム)が付いているものは完熟のサインです。ブルーベリーが乾燥を防ぐために出す鮮度の証でもあります。洗わずにそのまま食べても問題ありません。
Point
03

食べごろになると身が大きくふっくらとして軽く触れるだけでポロっと軸から離れます。おしりの「星」が開いているのも目安の一つです。